転職相談はこちら転職相談はこちら お問い合わせお問い合わせ

採用を見送られた企業にリベンジ!「親身なサポート」を体現する転職エージェント

弊社のコンサルタント・松村が転職支援し、松村の前職でもある大手広告企業へ営業職として入社することが決まった西さん。

仕事と家庭の両立という課題を抱えながらも働きがいのある仕事を求め、松村とともに半年間の転職活動期間を駆け抜けました。

今回は、そんな西さんに転職活動の振り返りやCocottoの魅力などをインタビューしました。

思うように進まない転職活動に心が折れかけた時期も

まず、自己紹介をお願いします。

松村

 

西さん

2020年に映像・音響関連の専門学校を卒業し、新卒でアパレル企業に就職しました。ただ、当時はコロナ禍で…そこには正社員で入社して2カ月の研修は終えたものの、「新入社員を雇用し続けるのは難しい」というお話しがあり、会社都合のような形で退職しました。

その後4年ほど携帯ショップに在籍したのち、今回の転職に至ります。

 

今回、リクルートのグルメ領域の広告営業職で、転職が決まりました。これまでの接客経験が活きそうですね!実は、私自身もこの企業の出身者です(笑)

松村

 

西さん

そうなんですよね!おかげで、会社の内情や仕事内容なども細かく把握したうえでの転職活動ができました。

 

そう言っていただけると嬉しいです!半年ほどの転職活動でしたが、改めて振り返ってみていかがでしたか?

松村

 

西さん

はじめは全然思ったように進まなくて、ちょっと心が折れそうになりました(笑)

 

そうですね、紆余曲折がありました(笑)当初はCocottoのほかにもう1社、エージェントを利用されていたんですよね。

松村

 

西さん

はい。まずはもう1社の方から転職先の紹介があったのですが、それが通信関連の仕事で…前職を辞める際に、退職後1年間は同じ通信業に就かないことを約束していたので、「やっぱりやめておいたほうがいいですよね」と松村さんにご相談させていただいたことがきっかけで、Cocottoさん・松村さんへの信頼が深まっていったように思います。

結局、もう1社のエージェントのお話しはお断りし2025年の年明けあたりから改めてやる気を出して、Cocottoさんとともに活動するようになりました。

 

実は活動開始直後ころ。1社よい感触でお話しが進んでいたところがあったんですよね。ただ、そちらは肝心の採用通知がなかなか来なくて…さんざんお待たせしてしまった挙句、不採用で。ほかにもいくつか面接まではいくものの…といったお話しが続いたため、モチベーションを保ち続けるのが難しかったかと思います。

松村

 

西さん

そうですね。私は鹿児島に住んでいて、子どももいますので、就労条件の部分で選択肢も広くなかったのかなと思います。加えて、面接も苦手で(笑)書類は通るものの面接で

喋れず、といったもどかしい時期を過ごしましたね(笑)

 

「この人が不採用なのは納得いかない!」と掛け合ってくれるCA

今回採用が決まった企業も、「スムーズに」というわけではありませんでした。実は同じ広告媒体でも、最初はビューティー領域を受けたんですよね。

松村

 

西さん

はい、ライフワークバランスを考えたときに最適な職場だと思って受けて、ある程度感触よく進んだのですが、最終的にはダメでした(笑)

 

そしてそれに私が納得できず(笑)自分の前職場ということもあって嗅覚は効く会社でしたので(笑)グルメ領域でも人材を募集しているという情報をキャッチアップでき、すぐに書類を送りました。

松村

 

西さん

そこは本当に松村さんのファインプレーでした(笑)おかげで採用が決まったわけですから。

 

私から見て、西さんは絶対にその会社に合う人材なんです。でも、先方のお見送り理由を聞くと西さんの本質が伝わっていない様子で、なんだか悔しくて、腹立たしくて…なので気がついたら「納得がいかないのでもう一度面接をしてください!」と掛け合っていました(笑)

また、実は私自身もビューティー領域に落ちたのち、グルメ領域に再チャレンジして受かっているんですね。そういった経験もあって、なんとしてももう一度面接を!と燃えました(笑)

松村

 

西さん

本当に感謝しかありません。このエピソードだけでも、いかにCocottoさんが求人者に寄り添ってくれるかがわかるはずです(笑)

 

ちなみに、リベンジ応募に関しては私からおすすめした形ですが、ご自身でも「もう1回チャレンジしよう!」と思えたきっかけがあったのですか?

松村

 

西さん

正直に言うと、松村さんのことをすごく素敵な方だと思っているので、松村さんが以前働いていらっしゃって、その上で進めてくださっている会社なら、絶対ここに入りたいと思ったんです。

 

嬉しいです…!ありがとうございます!

松村

 

離れていてもいつもそばで見守ってくれる存在

Cocottoのサポートで記憶に残っているものはありますか?

松村

 

西さん

一番記憶に残っているのは、冒頭でお話しした、別のエージェントを通してもたっていた内定について相談したときのことですね。私、本当にどうしてよいかわからずパニックになっていて、急に夜に松村さんに連絡しちゃったんです。すると、「今日は夜も遅いので、明日ゆっくりお話ししましょう。」とおっしゃっていただいて、翌日すぐに相談に乗っていただけたことがすごく嬉しかったですね。

それ以降も、いつLINEをしてもすぐに返信があり、離れていても常にそばにいてくださる感覚がありました。

 

逆に私がこの転職活動期間で驚かされたのは、西さんの面接力です。先ほど「苦手だ」とお話しされていましたが、この半年で本当に上手になりましたよね。かなり面接力が上がりました。

松村

 

西さん

これも、Cocottoさんが電話やWEBの面談や面接練習をたくさん組んでくださったおかげです。子どもがいてまとまった時間が取れないときも、細切れに、何回かに分けて実施しくださりました。

本当に半年間、毎日のように、数えきれないほど連絡を取り合っていた感じです。

 

Cocottoは、求人者の方と密に連絡を取り合うことや、面接対策は特に力を入れて取り組んでいることなのですが、模擬面接などは実際の面接に役立ちましたか?


松村

 

西さん

代表の高松さんを含め、さまざまなCAさんたちに全部で10回ほどお相手していただきました。この模擬面接をしていただいていたおかげで、本番では落ち着いて、自信を持って話せました。

 

最後の模擬面接では、逆質問が5つほど出せていましたよね。西さんは本当に努力家で、また見た目に寄らず、負けず嫌い(笑)面接練習で上手くいかなかった点は何度も何度もインプット・アウトプットを繰り返して、自分の言葉で言えるようにならないと腑に落ちないタイプですよね。

松村

 

西さん

まさしく(笑)でもその練習の甲斐あって、本番に自信をもって「あれ、使ってみよう」と思えました。

 

めちゃくちゃ練習してきているのを見ているので、この採用決定は本当に努力の賜物だと感じます。

松村

 

西さん

ありがとうございます!

 

3年後にまた笑って話せるように

入社を目前に控えていますが、不安などはありませんか?

松村

 

西さん

楽しみ半分、不安半分です。子どももいるので、仕事とプライベートのバランスの面はどうなるかなと心配しています。ただ、バランスを取りながらも、仕事でちゃんと成果を出していかなければならないと思うので、これから大変だろうなと覚悟はしています。

 

私もいつもお伝えしていますもんね、「しんどいですよ」って(笑)西さんがこれから働く会社は、年間休日が145日もあるんです。お子さんやプライベートのことを充実させるためには嬉しいポイントですが、逆を言うと、出勤日には仕事が詰まってる感じなんです(笑)休みを多くしている分、出勤日にやりきらないといけないわけです。

ただ、その分能力値は上がりますし、優秀な人が量産されていきます。周囲がどんどんと成長してさらに優秀になっていくような組織だと私は思っていて、3年ついていければかなり優秀な人材に成長できるので、経験者としては(笑)3年、なんとか頑張ってほしいと願っています

松村

 

西さん

松村さんにご相談できるので、心強いです!

 

いつでも相談してくださいね!ご自身では、入社後にやりたいことや目指したいことが決まっていますか? 

松村

 

西さん

「人の気持ちを掴む話し方」を勉強したいです

 

いいですね!そういった研修もたくさんあるので、楽しめると思いますよ!

Cocottoは、「転職支援をして終わり」ではなく、転職後も含めた転職サポートをご提供していますので、これからも末永いお付き合いをお願いします。まずは3年、頑張りましょうね!

松村

 

 

支援を担当したコンサルタント

松村 希

和歌山の高校卒業後、神戸に移住したく三ノ宮に・・ ファッションデザイン専門の短期大学部を卒業後、神戸でアパレル販売員とバイヤーを4年→賃貸仲介業を3年→広告営業を3年経験。 売るものは服、マンション、ホットペッパーと様々でしたが どれも目の前のお客様に寄り添い提案、働く仲間と切磋琢磨しながら荒波を乗り越えてきました!結婚を機に自身のキャリアを見つめなおし、更に目の前の顧客に深く寄り添える仕事を探していた時、リクルートの同僚から高松さんを紹介頂きご縁があり入社。 現在はCAとして求職者様の人生設計のサポートに奮闘中。 自身の体験談も活かしながら寄り添い提案と人生が豊かになる後押しを致します

紹介ページを見る

share on

平均面談回数10回以上、月間対応人数限定15名、圧倒的満足度口コミ星5 平均面談回数10回以上、月間対応人数限定15名、圧倒的満足度口コミ星5

どこよりも、誰よりも
あなたの理想に寄り添うサポート

理想を叶える

平均面談回数10回以上、月間対応人数限定15名、圧倒的満足度口コミ星5 平均面談回数10回以上、月間対応人数限定15名、圧倒的満足度口コミ星5